

【ブローチ博・出品者紹介】さとうゆうき
金属の上にガラスの粉(七宝釉薬)をのせ、焼き上げて作られる「七宝焼き」。伝統工芸のイメージが強い七宝焼きも、さとうゆうきさんの手にかかれば、実にモダンでキッチュ。愛らしくてクスッと笑えるモチーフを、独特の色と質感で表現したブローチの数々は、身につけていると注目されること間違いなしです。




【さとうゆうきさんに聞きました】
01ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします。
はじめまして。北海道で七宝焼きを制作しております、さとうゆうきと申します。
02 作品(商品)の見どころを教えて下さい
細い銀の線をガラスに埋め込み装飾する「有線七宝」という伝統技法を用いつつも、ユニークな動物や、シュールレアリスティックなモチーフをメインに、カジュアルに使えるブローチをデザインしています。
03 最後に、会場にお越しになるみなさまへ一言メッセージをお願いします!
七宝焼きは色あせることなく、長くお楽しみいただけます。是非お手にとっていただき、ガラスと金属の質感をお楽しみ下さい!
さとうゆうき