
Fil d’or つじたようこさんがつくる針山や布小物。緻密に計算されたデザインをもとに、一針ずつ大切に縫われたクロスステッチは、見るものを魅了します。手に取ると不思議と懐かしい気持ちになる、そんなアイテムの数々を是非布博でお楽しみください。

【出展者紹介】Fil d'or つじた ようこ


【Fil d'or つじた ようこさんに聞きました】
01ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします。
岡山県でFil d'or の屋号で活動しております、つじたようこ と申します。リネン生地に刺繍を施した小さな物を制作しています。主には針山や小ぶりなハンカチ、ブローチなど。
02 作品の見どころを教えて下さい
画像にありますような小さな針山が中心になりますが、袋ものやハンカチを、こちらも小さいサイズのものになりますが準備するつもりです。硝子作家のオカベマキコさんと一緒に制作しました、針山やモビールなども持参致します。
03 会場ではどのようなディスプレイでお客さまを迎えてくださいますか?
布好きの為のこちらの一連の催しに、最初に呼んで頂いたのが町田でのご縁でしたので、思い入れもひとしおです。
04 最後に、会場にお越しになるみなさまへ一言メッセージをお願いします!
関東の布好きの皆さまにお会いするのを今から楽しみにしております。気軽にお声がけ頂けますと幸せです。どうぞ宜しくお願いいたします。
Fil d'or つじた ようこ
岡山県