身の回りにある何気ない日常をモチーフに、テキスタイルをデザインしているJUBILEE 。鮮やかな色を使い、直線と曲線を組み合わせて描かれる柄は、一度目にしたら忘れることのないデザインです。デザイナーのシミズダ二ヤスノブさんが、工場でひとつひとつの色を調合し、手で刷って作った生地は、実際に手に取ると柄の華やかさだけでなく、生地の持つ力強さとその美しさに息を飲みます。日常にエネルギーを与えてくれるJUBILEEのテキスタイルを、ぜひ会場でご覧になってみてください。

【出展者紹介】 JUBILEE

【JUBILEE シミズダニヤスノブさんに聞きました】
01ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします。
2008年から「プリントデザインからはじまるモノづくり」をコンセプトに、オリジナルのテキスタイルを使ったブランド『JUBILEE』を始めました。ファッション、インテリア、空間演出、企業とのコラボレーション、ワークショップなど、テキスタイルブランドの枠を越えて活動中です。
02 作品の見どころを教えて下さい
身の回りにある何気ない日常をモチーフに絵柄をデザイン。八王子にある工場をお借りしてインクや染料を調色し、手捺染(ハンドスクリーンプリント)で1つ1つのテキスタイルを自ら作り上げています。また、企業とコラボレーションをした生地やプロダクトアイテム、著者本「テキスタイル&ソーイング」など様々な商品を持っていく予定です。
03 会場ではどのようなディスプレイでお客さまを迎えてくださいますか?
ジオメトリックな柄、鮮やかで華やかな配色に包まれた空間を演出したいと思っています。
04 最後に、会場にお越しになるみなさまへ一言メッセージをお願いします!
久しぶりの町田パリオでの布博、リニューアルされますますパワーアップしていくイベントに私自身もドキドキワクワクしております!
お越しの際は是非お立ち寄りくださいませ!
JUBILEE


