樹脂粘土を素材に、飴細工の要領でボタンをつくるsunomoto。ドットやストライプの定番柄から、アイスキャンディーや蚊取り線香など季節感のあるものまで、すべて手作業で作られます。表情豊かな愛らしいその面持ちは、ボタンとしてはもちろんのことアクセサリーとしても使える優れものです。

【出展者紹介】sunomoto

【sunomoto 相馬美穂さんに聞きました】
01ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします。
ハンドメイドボタンの「素の素」です。
02 作品の見どころを教えて下さい
組み飴の技法を使って、裏も表も同じ柄の出るボタンを作っています。金太郎飴のように同じ柄がたくさんできますが、切るところにより微妙に表情が変わります。そこを楽しんでもらえたら嬉しいです。
03 会場ではどのようなディスプレイでお客さまを迎えてくださいますか?
布博では、通常は行わないバラ売りを特別にします。テーブル一面にいろいろなボタンを並べますので、お気に入りを見つけに来てください。
04 最後に、会場にお越しになるみなさまへ一言メッセージをお願いします!
販売と一緒にワークショップも行います!夏のモチーフを作りますので、ぜひお立ち寄りください!
sunomoto
〒108-0071 東京都港区白金台5-18-9-103
株式会社ロム・プロジェクト sunomoto 事業部
tel.03-5421-3661



